【初心者必見】失敗しないスノーピークテントの選び方と人気10選【2025年最新】
スノーピーク(Snow Peak)の人気テントを10モデルご紹介します。
キャンプブランドとして圧倒的な信頼を誇るスノーピーク(Snow Peak)。
高品質で耐久性に優れたテントは、初心者からベテランキャンパーまで幅広く支持されています。
でも、いざ選ぼうとすると「種類が多くてどれがいいかわからない…」という方も多いはず。
この記事では、スノーピークの中でも特に人気のあるおすすめテント10選を、用途や人数別にわかりやすくご紹介!
ファミリー向け、ソロキャンプ用、設営が簡単な初心者向けモデルなど、あなたのスタイルに合った一張りが見つかるはずです。
価格や特徴、選び方のポイントもあわせて解説していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
アメニティドームM 4~5人用の定番ドーム型テントで、初心者にも設営しやすい設計です。耐久性と防水性に優れ、家族連れやグループキャンプに最適です。価格は約41,800円(税込)です。
エントリーパックTT アメニティドームSとタープがセットになったエントリーモデルで、コストパフォーマンスに優れています。初めてキャンプをする方におすすめです。価格は約54,780円(税込)です。
ヴォールト 2~4人用のトンネル型テントで、広い前室が特徴です。設営が簡単で、ソロキャンプから少人数のグループキャンプまで幅広く対応します。価格は約41,800円(税込)です。
ランドロック 6人用の2ルームシェルターで、リビングスペースと寝室を兼ね備えた大型モデルです。家族や大人数のグループに適しています。価格は約217,800円(税込)です。
ランドネストドーム M テントタープセット 2~4人用のドーム型テントとタープのセットで、設営が簡単でコンパクトに収納できます。初心者からベテランキャンパーまで幅広く支持されています。価格は約64,680円(税込)です。
リビングシェルロング 広いリビングスペースを提供するシェルタータイプのテントで、2ルーム仕様としても使用可能です。価格は約165,000円(税込)です。
エントリー2ルーム エルフィールド リビングと寝室が一体化した2ルームテントで、4人家族に最適。設営が容易で、初心者にもおすすめです。価格は約99,000円(税込)です。
こちらはレンタル品になりますのでご注意ください。
ミニッツドーム Pro.air 1 ソロキャンプ向けの軽量ドームテントで、設営が簡単。前室も広く、快適な空間を提供します。価格は約95,040円(税込)です。
ヘキサイーズ 1 ソロキャンパー向けのテントで、前室部分が広く、リビングスペースとしても活用可能。価格は約54,120円(税込)です。
ランドブリーズPro. 4 4人用の高性能ドームテントで、耐久性と快適性を兼ね備えています。価格は約108,240円(税込)です。
こちらは楽天に商品がありませんでした。
公式ストアでも在庫品切れの状態の可能性が高いです。
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/キャンプ/テント/ランドブリーズPro-4/p/132913
これらのテントは、それぞれ特徴や価格帯が異なります。ご自身のキャンプスタイルや人数に合わせて最適なテントをお選びください。
スノーピークのテントは、どのモデルも高品質で信頼性が高く、長く愛用できる名品ばかりです。
今回ご紹介した10モデルは、それぞれ**「使う人数」や「キャンプスタイル」**に応じて選べるよう厳選しました。
初めてのキャンプでも扱いやすい「エントリーパックTT」、広々とした空間で快適に過ごせる「ランドロック」、軽量で移動も楽な「ミニッツドーム Pro.air」など、選択肢は豊富。
ご自身のキャンプスタイルに合わせて、ぜひお気に入りの一張りを見つけてくださいね。
また、スノーピークのテントに合うおすすめのタープやマット、快適グッズについても別記事で紹介しているので、そちらもあわせてご覧ください!